渋谷区笹塚の形成外科、皮膚科、美容外科、美容皮膚科をお探しならこたろクリニック。京王線「笹塚駅」すぐ。できもの、ニキビ、シミ、医療脱毛、目の下のクマ治療など様々のお悩みを解決いたします。

お悩み別 眼瞼下垂

保険適用(適用には条件がございます) 局所麻酔で痛みの少ない 眼瞼下垂手術 笹塚駅から徒歩1分こたろクリニックで瞼の重みを解消! 形成外科医が手術を行います

眼瞼下垂

眼瞼下垂症 保険適用例

眼瞼下垂とは

眼瞼下垂は上瞼をあげる筋肉がのびたり外れたり、また皮膚が伸びて余って瞼にかぶさってくることで上瞼のたるみが起きて、自覚症状としては、瞼を上げづらくなったり、上瞼が重たく感じられたり、視野が狭くなってきます。

症状が中等度~重症になると保険適用での手術が可能になります。

保険が適応になる症状

保険が適応になる症状

健康保険が適応になる状態は中程度~重度です。上のイラストのように下記のような状態を中等度以上と指します。

  • まぶたのフチから黒目の中心まで1.5mm以下
  • 黒目のフチにまぶたがかかってしまう

上の図が一般の患者様にとって一番わかりやすいですが、実際の判定には、開き具合の検査なども併せて実施いたしますので、眼瞼下垂かも?と思われた患者様は形成外科医までご相談ください。

眼瞼下垂の病態

眼瞼下垂は、上瞼を持ち上げる眼瞼挙筋の延長にある挙筋腱膜が瞼板という軟骨から外れたり伸びたりして起こり、瞼を上げにくくなるのを前頭筋というおでこにある筋肉を使って、眉毛をあげるようにして瞼をあげるようになります。
重症になってくると眼瞼挙筋も伸びきってしまっているため、前頭筋では代償しきれず、顎を上に上げて物を見るようになります。これをチンアップ現象といいます。

これと同時に、交感神経に支配されているミューラー筋も瞼を持ち上げようと頑張るため、頭痛や肩こりが起きることがあります。

また年齢と共に皮膚が余ってたるみ、目玉に覆い被さってきます。瞼の開き具合は普通でも、皮膚が覆い被さっている眼瞼下垂の場合、偽性眼瞼下垂症といいます。

通常は、挙筋腱膜が伸びてしまっていることと、皮膚が余ってしまっていることの二つの要素が同時に起きてきます。

瞼のたるみは何科に行けばいいの?

上瞼のたるみ取りや瞼の重みにまず眼科に相談される患者さんが多いようです。
確かに目のことなので眼科に行きたくなりますが、瞼は目玉でなはないので、瞼の治療を行っていない眼科さんもいます。
医療界側からの視点では、眼瞼下垂は瞼のことつまり皮膚体表面のことなので、主に形成外科で治療されることが多いです。
こたろクリニックでは、形成外科医が瞼のたるみを治療しています。お気軽にご相談ください。

クリームで瞼のたるみは改善しない

瞼のたるみで調べるとアイクリームが検索上位に引っかかりますが、アイクリームでは瞼のたるみは劇的に改善も解消もしません。保湿をして皮膚を健全に保つことはいいことですが、保湿をして張りを出したところで保険適用となりうる眼瞼下垂は改善しません。

瞼のたるみの改善方法

瞼のたるみの改善方法には、アイプチ(アイテープ)や手術があります。

アイプチで瞼のたるみを改善方法

上瞼にアイプチやアイテープをして二重を作ることで、余っている皮膚が二重で折り返されるため、瞼の開きがよくなったように見えます。
効果は一時的ですが、瞼のたるみのせいで視界が狭くなっていて、早急に対応したい場合、金額も安いことから有効であると考えます。ただし、見た目の変化がかなり大きいです。

テープを貼る方法

テープで眉毛を持ち上げることでたるんでいる上瞼皮膚を持ち上げたり、二重を作ってたるんでいる皮膚を解消したりすることができます。

額にテープを貼る方法

額にテープを上方に引っ張りながら貼ることで、眉毛から瞼ごと持ち上がり瞼が軽く感じることができます。貼り方によって目や眉毛が釣り上がったように見えることとテープがみえることが難点です。

上瞼にテープを貼る方法

アイプチのように上瞼にテープを貼って二重の皮膚の折り返しを作ることで、たるんでいる皮膚が二重で解消される方法です。両面テープ式のアイプチがテープの上下で皮膚をしっかり固定できるためお勧めです。くっきり二重になってしまうのが難点です。

手術による瞼のたるみの解消方法

テープでも改善できない上瞼のたるみは手術による治療が必要です。
手術方法にはいくつか方法があり、たるんだ上瞼の皮膚を改善するには上瞼の皮膚を切除する方法、眉毛の下で皮膚を切除する方法があります。上げにくくなった上瞼を改善する方法は、上瞼の皮膚を切って瞼をあげる筋肉(挙筋腱膜)を縫い戻してくる方法などがあります。
いずれも内出血や腫れが1~2週間ほど続いたり、術後に見た目の変化が少なからずあるので、ご理解いただいた上で手術を受けることをお勧めします。
手術方法は患者様の状態を診察した上で、患者様の生活様式などを踏まえた上でご提案させていただきます。

WEBからのご予約も可能です

スマホやパソコンから空き状況をご確認の上、ご予約できるのでおすすめです。初診の受付も可能です。

※院内でのお待ちいただくお時間を軽減するためにご予約後にWEB問診票のご記載もお願いします。

※ご予約は診療のご予約となります。処置の予約ではないのでご注意ください。

当院の眼瞼下垂のポイント

健康保険が適応になります

原則、保険診療で実施しております。自由診療の領域では、切らない眼瞼下垂などの低侵襲の術式の広告が多くありますが、眼瞼下垂症においては保険適応のエビデンスのある術式が必要十分かと考えております。実施し、目の形を大きく変えるなどの審美目的の場合、自由診療にてデザインを実施いたします。

健康保険が適応になります

形成外科医が手術を行います

眼瞼下垂症には、経験豊富な形成外科医が対応致します。
眼科クリニックでも眼瞼下垂の治療を行っている医療機関もあり、いずれも健康保険で治療可能です。しかし、瞼を切開、傷跡が残らないような精密な縫合を行うことができる点は形成外科の優れた点だと考えております。

形成外科医が手術を行います

眼瞼下垂の手術のダウンタイム

眼瞼下垂の手術のダウンタイムは、大きな腫れや内出血は1~2週間程度で治ります。しかし細かな腫れは3ヶ月ほど続きます。
眉毛の下でたるんだ皮膚を取り除いた場合、切開した後が半年間ほどピンク色をおび、その後白い跡となります。

手術は複数回必要になることもある

眉毛を上げるように額を使って瞼を上げている方は、手術直後に瞼が開きやすくなります。ただこの時は額の筋肉を無意識に使って目を開いているため、額のシワはある状態です。
時間の経過とともに、額を使わずに瞼をあげることが無意識にできるようになります。それとともに開いていた瞼が再度下がってきますが、額のシワが減っていきます。
ご希望があれば、術後の経過とともに下がってくる瞼を再度手術をして瞼をあげることができます。
術後の瞼が下がって来ることを見越して手術をすると、瞼が閉じられずに目が乾いて目が傷ついてしまう可能性があるため、一度に上げられる量には限界があるので、より良い状態にするには再度手術が必要になります。

眼瞼下垂手術のリスク

  • 皮膚を切るため内出血のリスクがあります。
    内出血をした場合は、2~3週間で青あざから黄色くなって吸収され肌色になります。
  • 大きな腫れが2~3週間続きます。小さな腫れは3ヶ月ほど持続します。
  • 思っている以上に見た目の変化を伴います。
  • 左右目の開きや形に差が出ることがあります。
  • 眉下で皮膚を切除した場合、抜糸後は傷跡が赤みをおびてきます。半年間ぐらいかけて赤みが薄れて白くなりより目立たなくなります。
  • 眉下で皮膚を切除した場合、中に縫ってある溶ける糸が露出してくることがあります。そのままにしておいても特に問題はありませんが、気になる場合は露出した糸を摘み取ることができます。
  • 眉下で皮膚を切除した場合、眉毛に切れ込んで手術跡を目立たなくするため、眉毛が細くなります。

手術当日の持ち物

  • 手術した傷を目立たなくさせるため、メガネやサングラス、キャップなどの帽子があると人目につかなくなりますのでおすすめです。
  • 電気メスを使用するため、貴金属類は手術時に外していただきます。金庫などはないため、ご自宅で外してきていただくことをお勧めします。
  • コンタクトレンズは1週間ほど装着は控えてください。

眼瞼下垂の手術の流れ

step1カウンセリングを行います

カウンセラーとドクターが丁寧に診察し、お悩みに応じてご提案させていただきます。
別日に手術の予定を組ませていただきます。

step2洗顔をしていただきます

診察と別日に手術にご来院いただきます。 手術前にまずお顔の皮脂汚れやお化粧を落としていただきます。

step3カルテ記録保存用に写真をお撮りします

手術前の状態を記録します。モニター様の契約をされない限り、外部に流出させることはございません。ご安心ください。

step4手術を行います

仰向けで手術を行います。注射の麻酔を行います。

step5カルテ記録保存用に写真をお撮りします

手術直後の状態を記録し終了となります。 モニター様の契約をされない限り、外部に流出させることはございません。ご安心ください。

step6ガーゼを貼ってご帰宅になります

手術創から血が滲む可能性があるため、ガーゼを貼らせていただきます。 ガーゼ保護をしたくない場合はスタッフにお申し付けください。

step71週間後に抜糸を行います

手術後1週間でご来院いただき抜糸を行います。

瞼の下がることに対する手術費用

【保険適用の場合】
眼瞼下垂の手術(保険適用の場合) (3割負担の場合) 40,000~50,000円
(1割負担の場合) 15,000円前後

*保険適用は中等度~重度の眼瞼下垂で機能改善目的に限ります。見た目の改善目的の場合は保険適用外となります。

【保険適用外の場合】
眼瞼下垂の手術(保険適用外の場合) 473,000円(税込)
笑気麻酔 5,500円(税込)

*両目の価格

*審美的な改善が目的の場合、保険適用外になります。

眼瞼下垂手術のよくある質問

眼瞼下垂は保険適用になりますか?
中等度~重度の眼瞼下垂の場合、且つ美容目的でない場合に保険適用になります。 しっかりと下がった重たい瞼を改善したいという方には、保険適用で手術をして機能改善をすることがお勧めです。軽度の眼瞼下垂や美容目的の場合は、保険適用外治療となります。
眼瞼下垂手術のダウンタイムはどれぐらいですか?
大きな腫れや内出血は約2~3週間ほどです。あまり気付かれない程度の腫れを引き切るのに3ヶ月はかかります。内出血は青紫色から黄色くなって吸収されなくなるまで1週間前後です。
眉下切開は保険適用ですか?
中等度~重度の眼瞼下垂の機能改善目的で手術する場合に保険適用となります。見た目の改善目的や軽度~中等度の眼瞼下垂の場合は自費治療となります。
メイクはいつからできますか?
手術部位以外は翌日から、手術部位付近は術後1週間の抜糸をした後からメイク可能です。
WEBからのご予約も可能です

スマホやパソコンから空き状況をご確認の上、ご予約できるのでおすすめです。初診の受付も可能です。

※院内でのお待ちいただくお時間を軽減するためにご予約後にWEB問診票のご記載もお願いします。

※ご予約は診療のご予約となります。処置の予約ではないのでご注意ください。

患者様ご来院マップ
東京・渋谷・笹塚で目の下のたるみ・クマ取り治療を得意とする名医が在籍する、こたろクリニックの患者様ご来院マップ

こたろクリニックは、東京都渋谷区笹塚1-56-10に位置し、京王線「笹塚駅」より徒歩1分の便利な場所にあります。このアクセスの良さから、渋谷区内だけでなく、近隣の世田谷区、杉並区、新宿区、港区、目黒区、千代田区、中野区からも多くの患者様にご来院いただいております。

また、周辺には笹塚駅、代田橋駅、東松原駅、永福町駅、代々木上原駅、代々木八幡駅、幡ヶ谷駅、初台駅、新宿駅、代々木駅など、主要な駅が多くあり、幅広い地域からのアクセスが可能です。

さらに、京王線沿線の明大前駅、千歳鳥山駅、調布駅、府中駅、つつじヶ丘駅、仙川駅、八幡山駅、桜上水駅からもアクセスが良好で、多くの患者様がご来院されています。

また、渋谷区以外にも、中央区、豊島区、文京区、台東区、品川区、練馬区、大田区、江東区、墨田区など、都内全域や川崎市、横浜市などの神奈川県からも、多くの患者様が訪れています。

上記の地域で目の下の脱脂、目の下のクマ取り、目の下のたるみ治療、シミ取り治療、医療脱毛、形成外科・皮膚科をお探しの方は、お気軽にこたろクリニックへご相談ください。

記事執筆者
院長写真

一般社団法人SMAPPY 代表理事

吉武 光太郎よしたけ こうたろう

資格・所属学会

  • 形成外科医
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会
  • 日本褥瘡学会
詳しい院長紹介はこちら 
詳しい院長紹介はこちら 

クリニック情報

笹塚駅前こたろ形成皮ふ科クリニック

〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-56-10

電話 03-5302-8056
京王線「笹塚」駅より 徒歩1分未満
(セブンイレブンの上)
受付時間
10:0013:30
16:0018:45

休診日日曜 ※祝日は診察しています

Copyright © 2024 笹塚駅前こたろ形成皮ふ科クリニック All Rights Reserved.
WEB予約(初診OK) 電話番号 03-5302-8056 診療時間・アクセス 採用情報