渋谷区笹塚の形成外科、皮膚科、美容外科、美容皮膚科をお探しならこたろクリニック。京王線「笹塚駅」すぐ。できもの、ニキビ、シミ、医療脱毛、目の下のクマ治療など様々のお悩みを解決いたします。

お悩み別 ワキガ・多汗症

  • ホーム »
  • お悩み別 ワキガ・多汗症

ワキガ

ワキの臭い気になりませんか?

嗅覚は五感の中で慣れるのが一番早いので、ワキガのご本人は臭いに気付いていないです。
周囲の方から指摘されて気にされることが多いです。

緊張など過剰なストレスがかかったせいで発せられる脇の臭いは本当のワキガではないですが、臭いは気になることが多く、この場合はご本人が臭いを自覚します。

ワキガの原因はアポクリン腺というタンパク質やアンモニアなどを含んだ汗がでる汗腺から出された汗が皮膚の常在菌と反応して臭いを発します。

臭いを弱くする方法

臭いを弱くする方法があります。
それは「手術」と「ボトックス注射」です。

ボトックス注射

ボトックス注射

根本的には手術をしないと治りませんが、ボトックス注射でも脇汗を出なくするのと同時に、脇の臭いを弱くすることができます。

ボトックス注射は脇にボトックスを注射することで、汗腺に分布する神経が指令を出すことができなくなり、汗が出なくなります。
アポクリン腺からの汗の量が少なくなることで臭いも弱くなります。

脇ボトックスの処置の流れ

注射

step1
毛の生えている範囲を保冷剤で冷却します。

step2
とても細い針を使用しながら注射します。処置時間は3分です。

※この際に笑気ガス麻酔を使用すると痛みを緩和することができます。別途5,500円(税込)かかります。麻酔クリームも選べます。

価格
脇ボトックス イノトックス 普通 38,280円(税込)
アラガン 普通 54,780円(税込)
強力 96,800円(税込)

手術

笹塚駅前こたろ形成皮膚科クリニックでは、ワキガの手術は皮弁法をしています。
手術をすることで100あった臭いが30ぐらいまで減ります。

手術は局所麻酔下に行います。2時間ほどで手術は終了します。術後は1週間ほどガーゼとテープと包帯でぐるぐるとなるので袖が広い洋服を着ていただきます。3日後にドレーンを抜去して1週間後に抜糸します。

なお、皮弁法は保険適応の手術となります。

手術(皮弁法)の流れ

step1局所麻酔
局所麻酔 わきの下に細い注射針で麻酔します。

step2メスで皮膚切開
メスで皮膚切開 麻酔で無痛になったわきの下の皮膚を、しわに沿って3cmほどメスで切開します。

step3皮下の剥離
皮下の剥離 切開部分から医療用のハサミを使って、わきの下の皮膚を剥離します。

step4汗腺の除去
汗腺の除去 わきの下の皮膚を裏返すようにして、医療用のハサミで汗腺を除去します。

step5縫合
縫合 皮膚切開部分を丁寧に縫合し、内部にドレーンという管を挿入します。

step6ガーゼの固定
ガーゼの固定 わきの下にテープや包帯でガーゼの固定を付けて終了します。

術後の注意点
脇を広げるような動作は術後2週間ほど控えていただきます。脇の皮膚が生着するようにするためです。
バスタブへの入浴は1週間控えていただきます。胸より下はシャワーが可能です。シャンプーは他の方にしていただくことをお勧めします。
価格

保険適応になります。

両脇の手術料 34,380円(3割負担の場合)

※この他に再診料・検査料・麻酔料・処方料などがかかります。

多汗症(脇汗)

脇汗のせいでグレーのTシャツが着られない。
脇汗が気になり、電車のつり革で人前で腕を上げられない。

こんな悩みはありませんか。

注射

笹塚駅前こたろ形成皮膚科クリニックは、そんなお悩みを3分の注射で解決することができます。

ボトックス注射

ボトックス注射は脇にボトックスを注射することで、汗腺に分布する神経が指令を出すことができなくなり、汗が出なくなります。

脇ボトックスの処置の流れ

step1毛の生えている範囲を保冷剤で冷却します。

step2注射とても細い針を使用しながら注射します。
処置時間は3分です。

※この際に麻酔をすることができます。

笑気ガス麻酔 別途5,500円(税込)
麻酔クリーム
(塗ってから30分置きます。)
別途3,300円(税込)

起こりうるリスク

  • 内出血
  • アレルギー反応
  • 疼痛
価格
脇ボトックス イノトックス 普通 38,280円(税込)
アラガン 普通 54,780円(税込)
強力 96,800円(税込)
WEBからのご予約も可能です

スマホやパソコンから空き状況をご確認の上、ご予約できるのでおすすめです。初診の受付も可能です。

※院内でのお待ちいただくお時間を軽減するためにご予約後にWEB問診票のご記載もお願いします。

※ご予約は診療のご予約となります。処置の予約ではないのでご注意ください。

記事執筆者
院長写真

一般社団法人SMAPPY 代表理事

吉武 光太郎よしたけ こうたろう

資格・所属学会

  • 形成外科医
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会
  • 日本褥瘡学会
詳しい院長紹介はこちら 
詳しい院長紹介はこちら 

クリニック情報

笹塚駅前こたろ形成皮ふ科クリニック

〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-56-10

電話 03-5302-8056
京王線「笹塚」駅より 徒歩1分未満
(セブンイレブンの上)
受付時間
10:0013:30
16:0018:45

休診日日曜 ※祝日は診察しています

Copyright © 2023 笹塚駅前こたろ形成皮ふ科クリニック All Rights Reserved.
WEB予約(初診OK) 電話番号 03-5302-8056 診療時間・アクセス 採用情報